大阪府泉大津市と堺市にある音楽教室です。ギター・ピアノ・その他レッスンを行っています。

音楽雑記 カテゴリー

一覧へ戻る

合奏用「アルハンブラの想い出」
2008.06.07
カテゴリー:音楽雑記

 公民館「アルハンブラギタークラブ」の団員から、ギターの名曲「アルハンブラの想い出」をテーマソングにしたいと、設立以来ずっと言われ続けてきた。それで合奏用にアレンジしたが、キーをオリジナルのままにすると、合奏では何故か暗いイメージになり、ソロで弾くトレモロのあの美しさが損なわれ、綺麗な演奏が出来ずずっと悩んできた。

 合奏では、ギター独特のトレモロ、amiの奏法は使えず、マンドリンで使う、一つの弦をアップダウンするトレモロ奏法を使わなければならないから、オリジナルのトレモロの美しさを表現することが出来ないのかも知れない。

 後半で長調に転調するので、いろんなキーを試したが、さんざん試行錯誤を重ねた結果、原曲のイ短調(Am)~イ長調(A)を1音上げ、シャープ2個のロ短調(Bm)~ロ長調(B)にするのが、一番綺麗に聞こえるように思った。ところが、ロ長調になると、シャープ5個になり、メロディーパートはまだしも、伴奏パートはバレーコードの連続となり、指への負担が大きく、また悩んで先に進めなくなってしまった。

 ところが、先日ふとグッドアイディアが湧いた!「1st」と「2nd」はBm~Bで。「3rd」は第2ポジションにカポタストをはめ、オリジナルのキーのまま、Am~Aで弾く方法だ。こうすれば、後半のシャープ5個が♯3個になり、ギターにとって超苦しいバレーの連続から解放される。

 またまた編曲し直して、「1st」「2nd」と「3rd」のキーが違う楽譜を作りみんなに配った。前半部分のみ合わせてみたところ、何とかいい感じに仕上がりそうで、ホッとする。

 この日ちょうど先日の定期演奏会に招待されたトロイカマンドリンクラブのリーダ、H氏とギター担当のH氏が、当日の演奏をCDにして届けてくれ、練習を聞いて「いい感じですよ!」と言ってくれた。

 あとは、全員で弾くトレモロ(アップダウン)の練習を重ねればOK!このアイディアを思いつくまで何年かかったことだろう!

RIMG11600.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


ページの先頭へ