大阪府泉大津市と堺市にある音楽教室です。ギター・ピアノ・その他レッスンを行っています。

ブログ ギターと歩むDay by Day の記事一覧

第41回 市民音楽祭 ~合唱・合奏 の部~ 終了
2023.08.29
カテゴリー:演奏会

第41回 市民音楽祭 ~合唱・合奏 の部~は令和5年8月27日(日)成功裡に終了。   本年度の合奏の部4グループ、合唱の部は「泉大津市混声合唱団」を含め7グループで、それぞれの練習成果を発揮し成功裏に終了。 … 続きを読む 第41回 市民音楽祭 ~合唱・合奏 の部~ 終了


続きを読む

8月は誕生月なのに何故か災いが多い
2023.08.18

昔から誕生月が来ると何故か鬼の霍乱が起きる。ここ十数年間、記憶に残る限り大なり小なりハプニングが多々あった。その中でも15年ほど前に起きた「外転神経麻痺」が一番大きい災いだったと想う。     日頃の … 続きを読む 8月は誕生月なのに何故か災いが多い


続きを読む

青空駐車場で鳥の糞被害
2023.08.10
カテゴリー:日記

これまで何度か駐車場でのカラスの糞被害について供述してきた。最近また糞被害に悩まされている。知人から風船を置くと効果があると教えられ、親切にネット注文してくれた。   空気を入れると直径40㎝弱の大きさになり窓 … 続きを読む 青空駐車場で鳥の糞被害


続きを読む

第41回 泉大津市民音楽祭 のお知らせ
2023.08.04
カテゴリー:演奏会

第41回 市民音楽祭のお知らせ   令和5年8月27日(日)下記要領で第41回市民音楽祭 ~合唱・合奏 の部~開催予定です。             … 続きを読む 第41回 泉大津市民音楽祭 のお知らせ


続きを読む

洗濯機が突然暴れだした
2023.08.03
カテゴリー:日記

スケジュール表を見て明日は朝に洗濯は出来ないと知り、ベランダに干せばこの季節なら大丈夫とばかり、夜遅く洗濯機を回した。最後の脱水に入ったとき、地響きがするほどの大きな動きで突然洗濯機が暴れだした。   &nbs … 続きを読む 洗濯機が突然暴れだした


続きを読む

メールソフト Becky!がようやく使えるようになった!
2023.07.16

パソコンWin10から11にアップしたと前回投稿した。「メールソフトBecky!」以外は全く問題はなく、順調に使えたが、Beckyだけに問題が起きた。     設定も無事終えたが何処をどう触ったのか? … 続きを読む メールソフト Becky!がようやく使えるようになった!


続きを読む

運転免許更新で久々に試験場へ
2023.07.13
カテゴリー:日記

運転免許更新の案内が届いた。新しい免許証は地域の警察署か運転免許試験場で発行されるが、予約が必要と指示されている。ネット又は電話でとなっていて、パソコンは20数年の経験があるとは言え、現代の若者ほどスマホは使いこなしてい … 続きを読む 運転免許更新で久々に試験場へ


続きを読む

パソコン Win10を11にアップしたが…
2023.07.05

1ヶ月ほど前不意にパソコン(デスクトップ)の画面が波打った。そのときはすぐ元に戻ったので、あまり気にせず何日かが過ぎ安心していたが、再び電波障害のような画面が現れ、PC-Dockの長井さんに相談し、遠隔操作で一時的に修正 … 続きを読む パソコン Win10を11にアップしたが…


続きを読む

大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023
2023.06.28
カテゴリー:音楽雑記

「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」は1993年より3年に1度開催されるが、6年ぶりに開催され、13日と20日の深夜に放映された。その情報を知らず、20日放映の「フェスタ」部門優勝者の演奏だけをたまたま見ることが出来た … 続きを読む 大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023


続きを読む

美しい日本語で 日本を語りたい
2023.05.17
カテゴリー:日記

ヘップバーン主演の映画「マイフェアレディ」を見たことがある。内容は一人の不幸な少女を、言葉遣いから佇まいすべてを爵位のある子女に見えるよう仕立て上げるという、20世紀初頭ロンドンでの物語である。   最近こうい … 続きを読む 美しい日本語で 日本を語りたい


続きを読む

5月7日はブラームスの生誕日
2023.05.09
カテゴリー:音楽雑記

ヨハネス・ブラームスは1833年5月7日にドイツ・ハンブルグに生まれたので、今年は丁度生誕190年になる。あと10年経つと200年だから、音楽業界では色々な記念行事が執り行われることだろう。   ブラームスは作 … 続きを読む 5月7日はブラームスの生誕日


続きを読む

iPhoneの写真 草花や鳥の名前は即わかる
2023.05.04

散歩をしていると道ばたの花や草の名前を知りたいと思うときが時々ある。先日までiPhoneで撮った草花の写真が、その場で即名前を知ることができるとは知らなかった。   携帯歴は初期のガラケーから始めて優に20年以 … 続きを読む iPhoneの写真 草花や鳥の名前は即わかる


続きを読む

桜の季節が誕生日の古い親友、今年の桜を見ずに・・・
2023.04.06
カテゴリー:人生

3月下旬、知人から親友訃報の知らせを受けた。この時期の葬儀はコロナの関係でごく身内のみで簡素に済ませたと言う。ひと月ほど前に電話で話したのが最後だった。日頃から100歳まで生きる!と言っていたのに!今年の桜を見ないまま逝 … 続きを読む 桜の季節が誕生日の古い親友、今年の桜を見ずに・・・


続きを読む

カラスよ!反撃のつもりか!
2023.03.31
カテゴリー:日記

2022年6月に「カラスに狙われている!カラスの祟りか?」の記事をアップした。車のウインドウにCD盤を置かないと、必ず烏の糞被害を受けてしまう。     これも以前に記事としてアップしたが、室内に緑が … 続きを読む カラスよ!反撃のつもりか!


続きを読む

クラシックギター弦
2023.03.08
カテゴリー:音楽雑記

ギター弦はエレキ・アコギ・クラシックとそれぞれ違いがあり、種類も多用で初心者は何を張れば良いのか?と迷うと思う。   エレキやアコギはテンション(張りの強さ)で選ぶことが多く、強い張りが好きか?弱いのを好むか? … 続きを読む クラシックギター弦


続きを読む


ページの先頭へ