大阪府泉大津市と堺市にある音楽教室です。ギター・ピアノ・その他レッスンを行っています。

健康 カテゴリー

一覧へ戻る

梅肉エキス
2007.03.15
カテゴリー:健康

パソコンでお世話になっている、あおっき~さんのmixiサイトで、下痢止めの話が出ていた。私も下痢で苦しみやすいタイプで、今になって思うと、あれはノロウイルスではなかったのか?と思うほど、夜中にトイレから出られなくて苦しんだことが何度かあった。

 

昔は下痢止めをよく飲んだが、最近考えが少し変わり、体に悪いものを出そうとしているのだから、止めるのは良くないのでは?と考えだした。

 

嘔吐と下痢を繰り返す食中毒を何度か経験したとき、梅肉エキスを飲むと、口にしたものすべてを嘔吐し、下痢はもうこれ以上は出ないというところまですっかり出尽くす(笑)。その後はあんなに苦しんだのは何だったのだろう?と何事もなかったようにスッキリする。

 

下品な話だが、他にも悩んでいる人がいるかも知れないので、参考までに書くことにした。あおっき~さんに梅肉エキスのことをコメントしたら、早速調べてみるとのことだった。

 

因みに以前にも サラサラ血液にする梅肉エキス というタイトルで記事を書いたことがある。

 

週に2~3度飲むようにしているが、毎日少量飲む方が良いかも知れないという気がしてきた。メーカーの好みはあるだろうが、私は昔から有名な梅丹本舗の瓶詰めのをスプーンですくってそのまま飲んでいる。酸っぱいが慣れれば飲みにくくはない。外出には錠剤も持ち歩いているが、最近は外出先でお腹を壊すことは殆どなくなった。

 

 

RIMG3073.jpg

 

今年最後の水仙かな?美しく咲いていた。

 

 

 

 

 

2 thoughts on “梅肉エキス”


  1. あおっき~さま♪

    コメントありがとうございます。

    丁寧に探せば、他にも良いメーカーがあるかも知れません。
    私は近くのドラッグストアーで割り引き価格で購入しています。

    製造に手間がかかるし、沢山の青梅から少量しか
    取れないらしいので高いのはやむを得ないでしょうね。
    国産梅100%というのも気に入っています。

    昔は梅新の西側に梅丹本舗の専門店があって、すべての
    梅丹製品が揃っていて、確か試供品もあったと思うのですが・・・。

  2. おはようございます!
    早速「梅肉エキス」のご紹介拝見しました。
    血液サラサラも魅力的ですね。
    お薬よりも自然の成分の中に、
    やはり身体を整えるものが入ってる方が、
    安心できますよね…。

    そうそう、梅と言えば「梅丹」!有名です。
    ほぼ地元(隣の摂津市)に本社があり、
    毎日のように広告ペイントされてるモノレールが、走っています!!
    梅干しよりも酸っぱさが強そうかな?と、
    拝見して思っていましたが、梅自体は大好きなので、多分平気。慣れると思います。
    手ごろなものを探してみますね!感謝!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.


ページの先頭へ